notepad.exe

つまり覚え書き

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

登壇のおぼえがき ~しゃべりながらコード書くの難しい!~

今回はVue.jsでした。 supporterzcolab.com 反省 そもそもVue.jsを初めて触ったのがこの勉強開催日の2週間前という時点で割と怪しさ満点でしたが、結果的にはなんとかなりました。 当然ですが対象を初心者に絞って扱う技術もwebpackを使わないレベルの簡単な…

Javaのtry-catchを1行で書きたかったのでクラスを作ってみた

こんなことを思った Javaにあるtry-catch文なんですが、例えばこんな処理を書くとします。 (funcが例外を起こす可能性のある処理だとします) String str; try { str = func(); catch (Exception e) { str = "hoge"; } これ長くないですか?こう書きたくない…

SpringBootの概要に触れるコンテンツを作ったメモ

こんなものを作りました。 github.com SpringBoot + Thymeleaf + Bootstrapで構成されています。 モデルの作成から始まって、最後は登録した商品の検索までを行うアプリを作れるようになっています。 本筋から離れてしまう認証(Spring Security)はなしで実装…

ビギナーズLT会vol.1に参加しました

サイトページ supporterzcolab.com 話したこと 資料はこちら 登壇してみて感じたことみたいなことをLTしました。 資料にも書きましたが以下の4つです 調べたものをまとめるようになった わからなくて放置していたものが減った 強い人に教えてもらえる! アウ…

勉強会で話した振り返り

ここで話ました supporterzcolab.com 発表資料 speakerdeck.com 内容や感想を垂れ流します 話した内容 勉強会のタイトルにもある通り、オブジェクト指向における設計原則についてで、SOLID原則をメインに各原則の詳細を順番に説明しました。 おまけとしてSOL…

登壇とLTにネタが決まる前から申し込む意味

はじめに 明日勉強会で話します。来週のLTに申し込みました。勉強会は日程は決まっていませんがもう一回話す予定が入っています。 LTと次の勉強はネタが決まっていません。明日話す予定の勉強会も、決めたときにはタイトルしか考えてませんでした。 このよう…

資料作成の時に使えそうなこと

10/12(金)にこちらの勉強会で登壇します(露骨な宣伝) supporterzcolab.com これに向けて資料を作ったのでその時に気を付けたことをまとめておきます。 話さないことから決める これをやるだけで発表の質はかなり上がると思います。話さないことを決めておか…

ABC112参加記録

久々にABCで全完できた回でした。 今回は練習もかねて初めてRubyで出ました。 A - Programming Education 問題ページ 1行だけ受け取って分岐して出力するだけの問題。 提出コード B - Time Limit Exceeded 問題ページ 時間T以内に帰れる方法でコストが最小な…